戸建て住宅にて洋室の間取り変更を行いました。
2部屋だった洋室の壁を解体し、1つの大部屋に、ウォークインスペース造作、収納棚の設置、電源増設、エアコン設置などの内装リフォーム/リノベーション工事を行いました。
工事を行うにあたって事前に図面や天井裏などから建物の造りなどを把握し、施工、解体、撤去を行います。
施工の際、間柱(太い柱と太い柱の間の細い柱)などでも貫く場合には、構造や状況を確認し、建物が弱くならない様、施工をしなければなりません。
状況によって梁材や筋交いなどの補強材を入れたり、補強金具を設置したり、柱を残した施工も行います。
養生を行い、間仕切り壁のボード、間柱の撤去後、墨出しを行いウォークインスペースの造作。
間仕切り壁があった部分の補修、天井シーリング移動や増設、コンセント電源など配線の引き回しなど電気工事も並行して施工していきます。
造作などの作業後、既存のクロス剥がし、パテ打ちなどの下地処理後、クロス貼り替え。
今回は、クロス貼り替えにて施工完了となる為、養生撤去、照明やカーテンレール、コンセントカバーなど取付け、清掃等行い完了となります。
After
:今回の洋室リノベーション工事の施工期間は、1週間程となりました。
家具や荷物が無い状態でしたのでスムーズに工事が行えましたが、家具や荷物などある場合には、家具移動、復旧、養生などの作業が増える為、施工期間も多少変わってしまいます。
壁紙などのクロス材は、見本帳やカタログなどを参考に、場所やお好みに合わせ、ご選択もできます。
また、リフォームなどを行う際には、お客様がご用意して頂いた製品や、家具、装飾品などの設置や取付けも行いますので、お気軽にご相談下さい。
Before/After
和室リフォーム施工記事
間取り変更やリノベーション工事!
棚板設置や造作、クロス貼替え、洋室リフォーム、和室リフォーム、内装リフォーム。
洋室リフォームなどの施工をお考えの方は、是非タカヤ総合企画へお任せ下さい!!