地元所沢市にある、老人保健施設さんとめ中富様にて改修工事を行わさせて頂きました。
長年の使用、経年劣化にて既存のフローリングの痛みやダメージがある為、張替えのご相談を頂き、フローリング張替え施工ですと、お時間がかかったり、工事中は施設の使用が出来なくなる事がある為、既存の床材の上からフロアタイルにて上張り施工とさせて頂き、工事を行いました。
工事の際には、施設のスタッフの皆様にご協力を頂きながら、施設利用がない夜間作業にて工事を行いました。
フローリングの痛みがひどい所や、表面など劣化部分をケレンや下処理、補修を行いながらフロアタイル貼っていきます。
フロアタイル施工には、基準の墨を出し、材料の割り付けを行い長手方向へボンド、接着糊などを塗布しながら、貼り付け作業を進めていきます。
使用材料が、サネなど凹凸があるハメ込みの場合には、片寄せし貼り付けを行ったりします。
また、使用する糊やボンドも施工に合わせ、ウレタン材やアクリル材など用途や状況に合わせ使用します。
Before/After
フロアタイル貼り施工完了です。
引き続き、室内のクロス貼り替え工事などの改修工事を行っていきます。
施設リフォームやフロアタイル施工、床の張替えや壁紙の張替え、内装リフォームなどの施工をお考えのお客様は是非タカヤ総合企画までお問い合わせ下さい!!